北野News
-
-
【第42回神戸ジャズストリート】超人気名門バンドと世界的シンガーが出演!🎷
<みなさんお待たせいたしました!> 日本中のジャズ好きのみなさまにお知らせがあります。 2025年 第42回神戸ジャズストリート を開催します!!! 現在まで …
-
-
jacobollboe exhibition 「才宝展」 2025.10.8.wed-10.28.tue【Bricolage(ブリコラージュ)】
Bricolage(ブリコラージュ)では、jacobollbie exhibition「才宝展」を開催致します。 jacobollbie exhibition 「 才宝展」 2025.10.8.wed …
-
-
【KITANO KIDS CARNIVAL2025 】北野の街をめぐってお菓子をゲット!
神戸・北野のまちを舞台にした、子どもたちのための冒険イベント「KITANO KIDS CARNIVAL 2025」が開催されます! 北野のまちを冒険しながら、約10か所のスポットを巡ってお菓子をGET …
-
-
【パティスリーコンサクレ 北野店】新店舗オープンのお知らせ🎉
神戸・北野異人館街にある風見鶏の館への坂の途中に、パティスリーコンサクレの新しい拠点が2025年10月19(日)にグランドオープン🍰✨ ふわっと軽やかな食感が特徴のチー …
-
-
【神戸北野美術館】『小林善弘 回顧展』 2025.10.11.sat-10.19.sun
神戸北野美術館で『小林善弘 回顧展』が開催されます。 小林善弘氏は、妻・喜子と共にモンマルトルで暮らし、雨の日以外は毎日のように下町の風景を描き続けた画家です。 絵は一枚も売らず、生活のため20年間テ …
北野お店紹介・観光案内
-
-
jacobollboe exhibition 「才宝展」 2025.10.8.wed-10.28.tue【Bricolage(ブリコラージュ)】
Bricolage(ブリコラージュ)では、jacobollbie exhibition「才宝展」を開催致します。 jacobollbie exhibition 「 才宝展」 2025.10.8.wed …
-
-
【神戸北野美術館】『小林善弘 回顧展』 2025.10.11.sat-10.19.sun
神戸北野美術館で『小林善弘 回顧展』が開催されます。 小林善弘氏は、妻・喜子と共にモンマルトルで暮らし、雨の日以外は毎日のように下町の風景を描き続けた画家です。 絵は一枚も売らず、生活のため20年間テ …
-
-
Youme & BENELA Exhibition 「Blue Dolphin 」2025.10.3.fri-10.6.mon【Bricolage(ブリコラージュ)】
Bricolage(ブリコラージュ)では、Youme & BENELA Exhibition 「Blue Dolphin 」を開催致します。 Youme & BENELA Exhibi …
-
-
【KITANO THE MAGNET ローズガーデン・北野アレイ】『まだ、 を探してる』2025年10月18日(土)・19日(日)
神戸・北野にある安藤忠雄建築 Kitano Alley、Rose Gardenの二棟を貸切り、「まだ を探してる」 というテーマのもと、クリエイターそれぞれが個性豊かな展示を手掛けるグループ展が2日 …
-
-
【神戸北野美術館】『野の花は、神戸の風に』2025年9月12日(金)〜23日(火)
白い布を染め、花びらの型紙を起こし、ひとつひとつ丁寧に作り上げた小花や草花たち。 神戸の異人館ギャラリーにて展示いたします。 半世紀にわたり花に導かれ、花を作り続けてきた喜びと、 尽きることのない花へ …
北野異人館について
1868年、神戸港の開港により外国人が増加し、居留地でもたくさんの外国人が日本での生活を始めました。
すると、限られた広さしかない居留地は次第に手狭になっていきます。
政府は雑居地という、居留地外でも外国人が日本人から土地や家屋を借りることを認めていた為、海を見下ろすことができる山麓地帯であるこの北野に、たくさんの外国人が居を構えるようになりました。
何か国もの人々が集まり、共に暮らす中でも、多様な文化は反発することなく混ざり合い、北野異人館街独自の1つの文化として形成されていくこととなります。
夕闇にぼんやりと歩道を照らすガス灯、明治時代当時の生活を感じさせてくれる歴史ある洋館など、この北野エリアに根付いた独自の洋風文化。
高台から望む広大な海、大小様々なアーチを描く山々の稜線といったあふれる自然。
これらが相まって、今日の異国情緒溢れる北野異人館街は造られています。