2015年のナポリで開催した、Osaka×Napoliの展覧会が今年、神戸北野美術館で開催されます。
2015年にナポリで開催された〈Osaka × Napoli〉展から10年。
再び「海の魅力、山の美しさ」を舞台に、イタリアと関西がアートで交差します。
神戸北野美術館の静かな空間で繰り広げられる、新鋭から巨匠まで4組の刺激的な表現世界をお楽しみください。
アーティスト
CELESTA BUFANO
ナポリ生まれ(1984年)、2022年にはパリ・ソルボンヌで個展を開催。
Polimeno(ポリメノ)
1919年カラブリア州生まれ。「5次元の画家」とも呼ばれその独創性は高く評価された。
蘭二朗 Ranjirou
熊本出身(1975年)。東京芸大大学院修了後、木彫り彫刻に独自の視点を注入。2018年イタリア「Lignum summer art Edolo」スピードカービング部門で優勝した躍動感あふれる立体作品。
関西発・Contemporary Art Unit MAGURE
2015年結成。絵画、造形、映像、パフォーマンスを横断しながら「偶然」をテーマに創作を展開。五感で感じる芸術の創造を繰り広げる。
同時開催・関連イベント
他にも神戸・北野では5月イベントが目白押しです。神戸北野美術館とともにお楽しみください。
※開催場所が異なりますのでご注意ください
KOBE ART MARCHÉ 2025
- 2025年5月16日(金)〜18日(日)11:00〜19:00
- 場所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル7F/チケット1,500円
- 国内外44組が出展。アーティストと来場者が対話する場として初開催の「神戸蚤の市」や、神戸まつりとの連携企画も。
Bricolage 740号室展示作家
谷正輝、マスダアキラ、山田貴裕、ryosawaiによる小空間展示。
INFIORATA KOBE KITANOZAKA
2025年5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)
場所:北野坂
北野坂を彩る横5 m×縦10 mのフラワーカーペット。神戸北野美術館からも作家が参加し、4日にはみしまあきひろさんによるライブペイントも開催!
開館・アクセス情報
会場 | 神戸北野美術館 〒650-0002 神戸市中央区北野町2丁目9−6 |
---|---|
期間 | 2025年4月23日(水)〜5月19日(月) |
TEL | 078-251-0581 |
URL | https://www.kitano-museum.com/ |
営業時間 | 9:30〜17:30(入館は17:00まで) |
定休日 | 火曜日※火曜日が祝日の場合は開館。(搬入搬出などで前後にずれる場合あり) |
入館料 | 大人(中学生以上)500円 / 小人(小学生)300円 |